富士宮といえば「富士宮やきそば」が有名ですが、実は地元で愛される「うどん」の名店もあります。老舗の味を守り続ける名店から、新たな発想で注目を集める新店まで、富士宮のうどん文化は進化を続けています。今回は、コシの強さが自慢の手打ちうどんや奥深さを感じるこだわりの出汁など、富士宮で味わえるおすすめのうどん店を3店舗紹介いたします。
富士宮のうどんおすすめ3店

店名 | ジャンル | 一人当たりの予算 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
①富士見うどん | 讃岐うどん | 500円〜1,000円 | 出汁や調味料はセルフ式!本格讃岐うどん |
②村田屋 | 鍋焼きうどん | 1,000円〜1,500円 | 鍋焼きうどんは絶品!明治29年創業の老舗 |
③米粉うどん山田屋製麺 | 米粉うどん | 1,000円〜2,000円 | 体に優しい米粉うどん!2024年4月オープン |
どこもジャンルが違うので好きな麺でも選べます。それぞれ詳しく見てみましょう!
富士見うどん
富士宮市の激安うどん店のうどんが個性強くて大好きになった✨️ふじたろう
富士宮で讃岐うどんが食べたい! と考えた店主が開いた「富士見うどん」。土日は朝7時からオープンしているという地域密着型のお店です。オーダーを受けてから茹でる釜揚げ・釜玉うどんはコシが抜群。温かけうどんの鰹出汁はセルフで蛇口をひねる方式です。また、青ネギと天かすは入れ放題という太っ腹なサービスが人気でカスタマイズも楽しめます。
おすすめメニューBEST3
- 最後までカレーうどん
- 博多明太釜玉バターうどん
- ちょっと甘めな牛うどん
インスタグラム(@fujimiudon)では「スタッフのまかないシリーズ」とカスタマイズを発信しています。最後までカレーうどんは午前中に売り切れることもあるので早めの来店がおすすめ。
いちおしポイント!
- 讃岐うどんが本場香川の値段で味わえる
- つゆから天ぷら、トッピングなど自由にカスタマイズできる
- お子様も食べやすいメニューがあり家族で楽しめる
Xでのクチコミ
富士見うどんさんにて
— 静岡のわーたん (@bian_you78630) February 26, 2025
最後までカレーうどん!
自家製カレーで、超濃厚かつおだし風味の味。
夜勤終えて朝寄りました。
カレー好きにはピッタリの美味しさでした。#静岡県富士宮市#富士見うどん#最後までカレーうどん#うどん#カレーうどん#自家製カレー pic.twitter.com/SWkOI3vjkG
今度はココに来ました😋
— ニッチ (@Q2zuE4CQOCqRgr9) February 25, 2025
富士見うどんさん!
野菜かき揚げ、かしわ天、温かけ1.5玉で650円😳安っ!
出汁の味も天ぷら追加すればこれくらいのあっさりがちょうど良いですね!紅生姜の口直しで、大きな天ぷらもペロリです。 美味しかったぁ☺️ pic.twitter.com/3BmZpkTdP4
たこちゃんおすすめ静岡グルメ!
— たこちゃん@富士市を盛り上げたいVtuber (@takochanmam) February 22, 2025
🗻富士見うどん☀
富士宮市にあるおうどんやさん!
リスナーさんに教えてもらって行ってきた🙌
今回はカレーうどんと明太豆乳クリームうどん!
カレーはキーマカレーで汁なしで珍しい!おいしい!
明太子はかねふくでピリ辛おいしい!
温かくてもコシ抜群🫶💕
ぜひ! pic.twitter.com/eYDIqb6FKG
富士見うどんの基本情報
【住所】:
〒418-0022 静岡県富士宮市小泉665-1
【電話】:
0544-28-5777
【営業時間】:
9:00〜15:00(土日祝7:00〜15:00)
【定休日】:
年中無休(正月除く)
【SNS】:
Instagram:@fujimiudon
【支払い方法】:
現金、PayPay
【アクセス】:
JR身延線「富士宮駅」より車で10分
JR身延線「源道寺駅」より車で4分
村田屋
【富士宮】元祖・鍋焼きうどんと言えば西町の村田屋#富士宮 #岳南地域 #おじやうどん ムスパパちゃんねる
創業明治29年という歴史のある老舗店「村田屋」。元祖鍋焼きうどんはアツアツで提供され、からだがすぐに温まります。麺は平打ちで独自のコシを出すために、塩水を加え一晩寝かしてから何度も伸ばしているのでシコシコの食感が味わえます。鍋焼きうどんのトッピングは、村田屋オリジナルの手作りイカ天で、創業以来ずっと親しまれています。
おすすめメニューBEST3
- 元祖!鍋焼きうどん
- おじやうどん
- 区内町御用達めにゅう 寿
何と言っても元祖!鍋焼きうどんは1番人気ですが、おじやうどんは、鍋焼きうどんの中にあらかじめご飯が入っていてうどんの出汁が2度楽しめます。カツ丼も人気なのでミニカツ丼を一緒に食べるのもおすすめ。
いちおしポイント!
- 歴史のある鍋焼きうどんが味わえる
- カツ丼や天丼などのサイドメニューも絶品
- 富士山本宮浅間大社から徒歩4分の好立地
Xでのクチコミ
明治29年創業、元祖鍋焼きうどんの店、村田屋さん(静岡県富士宮市)です。
— 静岡のわーたん (@bian_you78630) February 1, 2025
昔ながらの老舗で、鍋焼きうどんが名物!
特に、とり天が長く、大きくて美味しいです。
たまごを入れるとさらに絶品です。#静岡県富士宮市 #村田屋#うどん#鍋焼きうどん#元祖#老舗 pic.twitter.com/RqG452eHHO
今日のお昼は富士宮の老舗、村田屋さんの鍋焼きうどんとミニカツ丼です🎶初夏の陽気でもアツアツは美味しいです(๑´ڡ`๑)ミニ丼はふたりでシェアしました🐣#村田屋 #鍋焼きうどん #うどん #富士宮市 #富士山 #富士山浅間神社 pic.twitter.com/6dK6U6U5Py
— コマッピィ (@komappy2525) April 14, 2023
東京に行く前に思い出の地巡り
— か さ い (@katiiiiino) November 29, 2020
・村田屋さん
静岡県富士宮市西町10−13
富士宮で1番美味しいうどん屋さん🤤
鍋焼きうどんを食べた後に、ごはんを入れて食べるの美味しい🤩 pic.twitter.com/iNegpDvRiH
村田屋の基本情報
【住所】:
〒418-0056 静岡県富士宮市西町10-13
【電話】:
0544-26-4028(予約可能)
【営業時間】:
11:00〜14:00、16:30〜20:00
【定休日】:
木曜日
【公式HP】:
http://muratayaudon.web.fc2.com
【SNS】:
Instagram:@fujinomiya_murataya
【支払い方法】:
現金のみ
【アクセス】:
富士山本宮浅間大社より徒歩で約4分
JR身延線「富士宮駅」より車で約4分
米粉うどん山田屋製麺
富士宮市民の9割が知らない山の中にうどん屋さんがオープンしたので行ってきたー! 静岡グルメ 富士宮グルメ 富士市 山田屋製麺 こぱむんチャンネル
築100年の古民家を改装し、日本庭園を眺めながらゆっくり過ごせる「米粉うどん山田屋製麺」。同じ敷地内に「山田屋酒店」「甘味処てまり茶屋」 「もんちゃんまんじゅう てまり」などのお店も営業しています。その中で今回、店主のご主人が麺打ち職人だったということから製麺所を作り2024年4月11日にオープンしました。営業は週末の金・土・日のみ。米粉うどんは、伸ばしにくいグルテンフリーの米粉を丹精込めて製麺しているのでモチモチで新感覚のうどんが味わえます。
おすすめメニューBEST3
- 米粉うどん
- 米粉カレーうどん南蛮
- ほっこり定食
米粉をつなぎにした「かき揚げ」もトッピングにおすすめです。ほっこり定食は店前の看板には1か月分、インスタグラム(@mari.5508)でも毎週発信しているのでぜひチェックしてみてください。
いちおしポイント!
- ダイエット効果もある、からだに優しい米粉を使用
- 週替わり1メニューほっこり定食も楽しめる
- テラス席(1つのみ)ではワンちゃん同伴OK
- 看板猫のみーちゃんに会えるかも!?
Xでのクチコミ
今日のランチは、気になっていた米粉うどん山田屋製麺さん
— namiko☆ (@vikki0818) February 9, 2025
火水木が1000円ランチの日
金土日が米粉うどんの日
米粉釜揚げうどん
米粉うどんの冷
かき揚げ
ノングルテン米粉で揚げているかき揚げ、シェアでちょうど良かった♫お塩が掛けてあるのでそのままで美味しい😋
冷やがコシがあって好き🥰 pic.twitter.com/Mj6gjiXFi0
猫カフェより猫カフェだった(*´Д`*)🩷
— くれゑぷびより (@crepe_biyori735) February 9, 2025
米粉うどん山田屋製麺さん😻
看板猫のみーちゃんがめちゃくちゃ人懐こい❣️
足のにおいすごい嗅いでた😂w pic.twitter.com/eE9tSzknCg
7月18日のランチ
— たけま (@takekaeru) July 18, 2024
純真米粉うどん山田屋製麺
鬼おろしうどん(冷)とかき揚げ
鬼おろしの下には甘辛く味付けされた豚バラ肉が敷き詰められ、ミョウガと青じそのトッピングも心憎い
サービスと言ってトマトとゆでとうもろこし、ピーマンの天ぷら、米粉のおせんべい、アイスコーヒーもいただきました🥰 pic.twitter.com/Tdlrwge3OR
米粉うどん山田屋製麺の基本情報
【住所】:
〒418-0111 静岡県富士宮市山宮2649-3
【電話】:
0544-58-1018
【営業時間】:
11:00〜14:00
【定休日】:
月・火・水・木曜日
【SNS】:
Instagram:@mari.5508
【支払い方法】:
現金のみ
【アクセス】:
JR身延線 「富士宮駅 」より車で 約14分
富士宮道路「北山IC」より車で約6分
好みの麺を楽しめる種類豊富な富士宮のうどん
種類豊富なうどんを楽しめる店が揃っている富士宮。今回ご紹介したのは、富士宮の地元民に愛される個性豊かなうどん店ばかりです。それぞれのお店がこだわり抜いた富士宮ならではのうどん文化を堪能できる一軒に、あなたも訪れてみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もよく読まれています。
-
-
「富士宮のラーメン」人気店や屋台などおすすめ3店を紹介!
富士宮のラーメンは富士山の美味しい水でつくられています。観光の合間に早く食事を済ませたいという方におすすめなのはやっぱりラーメンでしょう。せっかくなら地元でおいしいと評判のお店に行ってみたいですよね。 ...
続きを見る